本名でライブがしたいよって話

私あんまりTwitterのタイムラインをちゃんと読んでいないのだけれど、ブログのアドレスがあるとついついクリックして読んでしまいます。特に女の子の。別に仲良くない子でも誰だっけな…???と思う子のブログでも読んじゃう。
人のブログ見るの好きなんですよ面白いし。大体自分の深いところ掘り起こして書いているのでTwitterよりずっと読みごたえあるし超好き。人の心の真ん中に近い、めんどくさい部分や汚い部分を覗き見ることが好きなので音楽も好きだし文章も好きなんです。現実世界で直に見させてもらう程のコミュ力はないので創作に頼っています。そういうことです。
で、折角だから私も書いてみたいなと思いまして。ちょっとブログを書いてみます。140字以上の文章の練習もかねて。
今回は唐突に名前について。

私は「さいとーゆきほ」という名前でライブしたりなんだりをしてるのですが、普通に本名です。平仮名にして延ばしただけです。極々普通に本名です。
この間ライブをしたときに「女の子が本名で活動するの危ないし会社の人に普通に見つかるよ」という話をしていて、「たしかにーーー」とは思いましたが、活動名をかえるつもりはありません。
めんどくさいとか防犯意識が低いとか本名でやってる人それなりにいるとか、そういうのも勿論なんだけど、それの他に、そろそろいい加減隠れないで生きていたいな~みたいな恥ずかしい考えもあって。
私は中学の事も高校の事も大学の事も、ちょっとずつ嘘をついて人に話していて、楽しそうな思い出を創作して人に話す悪癖があります。
勿論それぞれの時代に楽しい思い出は各々あるし嘘じゃないことを話すことも多いけど、普通に疎遠になった訳ではなく完全に私のせいで会えなくなってしまった人達がどの時代にもいて、その人達に会わないように会わないように、気を付けて過ごしていることなんて勿論わざわざ言わないし、近い話題になると私は、思い出話をやめて創作ストーリーを語り始めてしまいます。
生きれば生きるほど会えない人や行けない場所が増えてきて、私は私が私であることがバレないように、居場所や関わる人をどんどんリセットして過ごしました。
私はきっとどうしようもない。今は上手くとりつくろえているから、皆笑ってくれるけれど、きっと他の場所での私の振る舞いや昔の事を知ったら、今目の前にいる人達は私に笑いかけてくれなくなるんだろうなと思って、虚言癖じみた言動を繰り返しました。
そんなだからあんまり人間関係が続かないし、私の事をトータルで知ってる人ってあんまりいない。その時その時にいた場所の足跡や痕跡を、意識して消して隠して歩いて来ました。

そんなこんなをしている内に私は大人になって、どう言い逃れをしても少女という括りには入れない年齢になりました。
そして、わたしが生きてきた証が全然無いことに気がついてしまいました。ここでいう証っていうのは大袈裟なものじゃなくて、誰かの記憶や話の中にポッといることが出来るみたいな、そういう些細な話です。
何をどう考えても自業自得だし、同情の余地はあまりありません。それでも寂しいものは寂しいし虚しいものは虚しいし、この先おそらく60年くらいは生きていかなければならないので、私が私を諦めきるにはまだまだ早すぎるような気がしています。
私が私の足跡を隠すのは、私の地の部分がおそらく他所様に受け入れられるものではないだろうと感じているからです。平和に毎日を過ごすために、誰も傷付けないために気分を害さないように、そうする必要があると思っているからです。ありのままの私なんて誰にも求められていないし、レリゴーしていいのは最低限の情緒の安定と倫理観と協調性を持ち合わせている人に限ります。そうでない人がレリゴーすると一面に焼け野原が広がります、これはマジな話です。
しかしそうは言っても、自分じゃない人のフリをするのはしんどいです。毎日毎日それを続けなくていかないのなら尚更です。
私は、私が私であることを隠さなくていい場所を一つだけ知っています。それはかつての私にとってはイヤホンの向こう側にあって、今の私にとってはステージの上にあるものです。私は私だと、声を大にして叫ぶことが許される場所が、たった一つだけあることを知っています。だから私は、私が産まれたときからずっと持っている自分の名前でライブがしたいと思います。私は人の記憶に残りたいし、生きているぞと証明したい。そうすることが許されるのだと、教えてくれたのは音楽だから。音楽でそれがしたいです。今はきっと自分のためでしかないけれど、いつか自分以外のだれかのためにも歌えたらいいなと思います。私と同じようなクソッタレの誰かのために歌えたらいいなと、思っています。

音楽に頼りすぎているところがあってちょっと不健全なので、それはそれとして自分の生き方も色々考えなければならないなとは思っているのですが、それはまた別の話です。

真面目な話すると恥ずかしいね!ていうか暗いね!恥ずかしいね!でも恥ずかしくない創作なんかに意味ないからこれでいいね!!
これからもたまーにつらつらと書くと思うので、読んでくれたらうれしいです🙆
ではでは!

0コメント

  • 1000 / 1000

さいとーゆきほ

ギターでオリジナル曲を弾きがたっている人のブログです。 ツイッターでは尺の足りない話があるときにつらつらと。 【Twitter】@happy_walk_ 【HP】https://ztips-orutana.wixsite.com/saito-yukiho